2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ガス抜き的に話すのは大事

一応、自分が主催した富山『学び合い』の会、さきほど終了しました。 オンラインの勉強会で2時間を超すのってなかなかないよなぁと思ってみたり。ほどよくリラックスできる環境って大事みたいですね。 本来であれば、自分の活動拠点である富山県内の人で、…

夢見心地をさせない数学

日々、英語で『学び合い』をしているのだけど、教科的には数学の方がやっぱやりやすいんだろうなぁと思います。というか、生徒にとっても、「数学こそ『』のスタイルで!」と思っているような気がします。 数学は言語教科とは違って、かなり複雑です。 英語…

変われないなら待てばいいさ。

『学び合い』が万能だとはちっとも思っていなくて、例えば、「学ぶ意味」や「勉強のモチベーション」を見い出せずに、春先から悩んでいる生徒がいるわけで。 『』を実践していても、そういった壁にぶち当たる生徒は一定数いるみたいです。 今日も一人の生徒…

初の高教研で学んだこと

今日は高教研の関係で学校が閉鎖日。生徒は家庭学習日という名のお休み。教員たちは大小の講堂に一堂に会し、講演や研修報告を聞く1日となりました。 コロナの関係でこういったリアルの集いは4年ぶりなんだそうな。 オフラインでの高教研の参加は初めてだっ…

守るべき範囲がまだ狭いからだろうか

職員会議に出席していると、会議なだけあって、議題によっては論争とまでは言わないにしても、教員同士で議論が行われることがままあります。 職員会議は、「上の方ですでに決まったこと」を「全体に向けて合意を求める場」と(勝手に)認識しているので、そ…

過去に戻ってもどうせ

推薦会議が開かれる時期になりました。 進路指導部に所属しているので、こういった会議には出席することになっています。 高校生の頃は推薦は視野に入れずに一般入試だったこと、今年から高校勤務ということもあって、推薦入試というシステムには今年から深…

ダラダラな週末

この土日は先週に引き続きゆとりがありました。 部活も完全OFFでしたし。 ただ、両日とも昼食を取ってしまったため、正午以降は昼寝をかますことになってしまいました。それぞれ2時間。 健康面からの配慮、あと眠気に耐えられないことから、毎日、朝食と昼…

『教師のためのChatGPT入門』を読んで

ChatGPTはまだ学校では使えないのですが、授業で生徒に配布する課題プリント用にたまに使います。文法ミスや不自然な表現がないかどうかなど、校正として使ってます。 ただ、「なんとなく」使っているだけでした。 どういう条件でプロンプトを与えればいいか…

ダークホースを産みたい

学校によっては、体育教官室以外に、理科準備室、社会科準備室のような、生徒が基本的には入らない・入れない、先生のための小さな職員室(部屋)があります。 職員室同様にデスクが設置されていたりもします。なんなら冷蔵庫も。担当教科・分掌によっては学校…

10年後の君らに聞きたい文化祭のこと

今日は文化祭がありました。 高校の文化祭は、実に10年ぶり。高3以来です。 まさか高校教員として文化祭に携わることになるなんて、17歳のぼくは想像すらしていなかったと思います。 以前にもブログで書きましたが、勤務先の、というか勤務している自治…

最近の健康の話

今日はアラームのバイブ(腕時計の振動で起きてます)が振動し始めてから40分後に活動を開始しました。どうしても2度寝、3度寝をしてしまいます。 最近はずっとこんな感じです。 というのも、夜中に目を覚ますことが最近とても多いのです。 頻尿というわ…

シンプルだからこそいい

語学学習に言えることですが、 「単語」ってむちゃくちゃ重要なんですよね。 大前提として単語を疎かにして上達することはありえないわけで、受験英語にしても基本的な単語を知ってないと、解けるもんも解けないわけです。 ほとんどの生徒が受験で英語を使う…

ICL事前検査 3回目

先週ド平日に、ICL事前検査3回目に行ってきました。 事前検査はとりあえずこれでラストです。 午前に授業を詰め込み、3時間の割振休を使って、帰りのSTに間に合うように午後は中抜け。 3回目の検査はわりと早く終わると最初の検査で聞いていたので、30…

不意に思い出したあの先生は教職大学院生に

ぼくは長期の方の記憶力は決して悪くない方で、それなりに古い記憶を未だに脳内に留めています。 何才の頃かは明確にはわからないのだけど、でも、おそらく2,3才くらいだったと思います。季節は夏で天気はくもり、母方の実家の車庫でBBQをしていた日のこ…

たまには自分主導の部活動を

今日は3連休1日目。午前は部活でした。 部活は3連休中、今日が最初で最後。 明日明後日は、主顧問である自分の裁量でオフです。 もちろん、部員と意思疎通しての判断なので、不平不満は出ていません。 「程よいゆるさ」のある部活だから、自分には合って…

クラスTシャツはプライスレス

学祭が来週に迫っているわけですが、今日、クラスTシャツ、通称クラTが学校に届けられました。 デザイン、見積、注文、集金等すべてをクラスの生徒が行い、ぼくは最終的な集金額のチェックと、事務に「代引きなのでこちらのお金を渡してください」と頼んだだ…

マニュアルを欲する

働いていると、マニュアル化について考えることがよくあります。 だいたいの人に当てはまることですが、新しい職場で働くとなると、わからないことだらけなもんで、人に聞きながら、新しいこと、文化、技術、その他諸々を覚えていきます。 もちろん、これま…

ジンクスになるからあまり言いたくない彼らの成長

2年生の担任をしているということもあって、全授業17コマ、万遍なく2学年全クラスの授業に出ています。 夏休み終了日である8月31日を機に、生徒がなんだか「落ち着いた」ような気がします。 4月に彼らと出会い、お互い手探り状態で自分をさらけ出し…

学祭のシーズンに入りました

勤務校では、学祭のシーズンに入りました。 ステージ発表の練習や、出店の準備等でいつもより賑わっているなぁ感じる今日この頃。 ただ、地域性なのか、勤務先の自治体と自分の母校とでは、学祭への力の入れようが全然違うような気がします。 母校では、学祭…

母との登校が好きだった

自分が勤務する高校には、片道約2時間(公共交通機関を待つ時間込み)かけて登下校する生徒がいます。アクセスが悪ければ、保護者に車で送迎してもらっている生徒もいます。 朝、生徒の登校の様子を見ていると、 毎回「自分の高校生時代の登校」を思い出し…

ICL事前検査 2回目

前回の検査から10日後に、2回目の検査をしました。 coffeenchickensalad.hatenablog.com 2回目の検査は1回目の検査と工程は一緒です。 3種類のマシーンを使って、まずは眼の状態を見てもらいました。 そのあとに視力検査。 Cの羅列で埋め尽くされた電光掲…

八信二疑の末の試合

今日は新人戦がありました。 初めて戦う対戦相手チームのため、強さがわかりませんでした。もともと出身がココでもないので、口コミとかもわかりません。 試合1週間前くらいに、部員にどんなもんかと聞くと、「勝てるかもしれません」とのことだった。 部員…

ダメだからこそやりたくなる人の心理

子どもの頃を思い返せば、「やってはいけないのについついやってしまう」という習性がありました。 例えば、兄の友人宅に遊びに行っているときに、常識的に考えれば、他人の部屋で「唾を吐く」てダメなことなのに、ついついやってしまっていました。でも、ま…

ICLの検査について

ICLの続きを書いていきます。 ICLを受けようと考えたきっかけはこんな感じ。 coffeenchickensalad.hatenablog.com 電話予約後、6月の始めに最初の問診を受けました。 そこでは簡単な眼科検診を30分ほど受けました。 簡単な、と書きましたが、「ICLが可能な…

いろんな違和感を味わう1日

特別編成週間のため、来週まで授業が45分間となっています。 5分早く終わるのは、正直なところ、体力的に嬉しいものです。 そんな今日は自分の授業で、いろんな違和感を覚えた日でした。 1つは、新しい単元に入り、少しばかり複雑な内容になるため、自分の…

不意に半年を振り返る

特別支援学校に勤務していた頃は、小規模校で、支援学校と言っても特別な支援はほとんど要求されない学校だったので、比較的、ゆったりとした教員人生を3年間満喫していました。 もちろん、毎日が平和だったわけではなくて、生徒の葛藤や困難に向き合ったり…

『あなたの燃える左手で』を読んで

本を選ぶとき、特に小説に関しては、知人やYoutuberの紹介で「読んでみよっかなぁ」となります。ネット主流のこの時代になると、どうも「ハズレ」を引くことが怖くなります。誰も読んだことがないであろう本を自ら開拓しようとはならないもんで。 時間を無駄…

この週末と最近のこと

この土日は、なんだか久々にゆっくり過ごすことができた気がします。 土曜日は午前に練習試合があって、試合中、部員たちがうまく決めれた攻撃をお互いに「やったやった♪できた!」と励ましあってて、こういう「楽しさ」とか「やりがい」を強く感じることが…

成績はそりゃ上がるわけで

自分が学生時代の夏休み明けの学力はどんなもんだったかなと、勤務先の実力テスト(夏休み明けテスト)を採点しながら回想する。 ぼくは、成績がすこぶる良くなったという記憶は一切ない。 高校生の頃は、迫りくる受験にどう立ち向かえばいいのかわからず、…

まずは好きでいることから

自分が学生の頃は、なんら特別なことではないのですが、部活動に所属してました。 小学校と中学校は野球、高校では、何を血迷ったのか、闘球部と書いてラグビー部と読む部活に入部、一応キャプテンも務め上げました。 でも、当時を振り返れば、心の底からそ…