2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

『わたしに会いたい』を読んで

西加奈子さんの本は、数年前に読んだ『サラバ!』シリーズ以来です。 わたしに会いたい (集英社文芸単行本) 作者:西加奈子 集英社 Amazon 短編小説が8つほど収録されている本で、ストーリーはそれぞれ違うのですが、共通のキーワードは何かなぁと読み終わっ…

いろんなモンが絡んだゆえに

4月から生徒を見ていますが、やはり高校生ということもあり、「幼いな」と思うことが何度もありました。 よくわからないタイミングではしゃいだり、TPOをわきまえずにゲラゲラ笑ったり、デリカシーのない言動をとったりと、「勘弁してくれよぉ」と思うシー…

万人受けではない受験対策

国公立入試が終わり、3年生が登校を始めました。 私自身、昨日は所用のため1日学校を休んだのですが、きっと昨日から登校を始めていたはず。 卒業式まで残り3日くらいかしら? 自分が二次試験対策を担当した生徒何人かがお礼のあいさつに来てくれました。…

生活改革は散歩しかないかも

三連休明けはやはり朝起きるのがつらいですね。もうね、まあまあ体が怠いんです。 たぶん食生活にもうちょい気をつかえば改善できるとは思うんです。あとは、なんだろ、ビジョンとかですかね。 どこか仕事を流しでやってしまっている自分がいて、ワクワクす…

今週の振り返り

今週は比較的イージーでした。 週の前半はいつも通り授業、後半は学年末考査、そして祝日金曜日。 ゆっくり過ごすことができたと思ってます。 考査に関しては、1日目に自分の担当する教科があり、また、いろんな事情が重なったことから、「なるはやで成績処…

初めての鍼灸治療を受けて

昨日は人生初めての鍼灸(しんきゅう)治療をしてもらいました。 あの孔子とかが生きていた紀元前の中国ではすでに鍼治療が広く流行していたという記録があり、2000年以上の長い歴史がある伝統医学。 「あれってどんなものなんだろ?」という好奇心が不意…

『学校がアホらしいキミへ』を読んで

タイトルと直感で選んだ、日垣さんの『学校がアホらしいキミへ』という本。 2008年に出版されたやや古めの本です。 学校がアホらしいキミへ 作者:日垣 隆 大和書房 Amazon 100ページ程度しかなく、見開きに収められている字も少なめなので、30分く…

その構造を変えれば

一般的に、附属中学校という場所は、頭の良い子が多く在籍している印象があります。 田舎町出身のぼくですが、小学生の頃、「中学受験」という言葉を聞くと、「附属志望か」となっていました。私立の中学校は、、あったのかしら。 とにもかくにも、附属=頭…

無事に終わった担当教科のテスト

今日は学年末考査1日目。 自分が作成したテストが2限目に行われました。 初日スタートは初めてな気がします。 流石にこの時期の定期考査となると、余裕をもって作成することができました。トラブルも特になく、「あぁ、成長したなぁ自分」としみじみ。 勤…

教える喜びには抗えない

今週末に国公立の二次試験を控えている高3生たち。 7名の受験対策を担当しています。 英語の添削と面接。 面接組は今日でラスト。 明日から学年末考査が始まるのと、木曜日は午後から出張が入っているため、英語の添削組は1回程度しか見てやれません。ま…

目的と期限の設定さえ間違えなければ。

3学期の英語のある授業では、「タブレットやアプリを使って総合的な探求の時間に取り組んだ内容を5,6分程度の動画にまとめる」というものを課しています。もちろん英語で紹介、という鉄則を提示しています。あと、「創造性・オリジナリティを出してね」…

C級審判の資格取得のあとに

今日はバレーボールのC級審判講習会がありました。 大学からバレーを始めてますが、審判の仕事は特にまわってくることもなく、今日までバレーを好きなようにプレイしてきました。 ところが、高校でバレー部の顧問をもち、公式戦に同伴すると、審判の依頼が来…

雑記にふさわしい日

今日は家で勉強やテストづくり、コメダに行って勉強、びっくりドンキー行って読書と、地味ですが理想的な休日を過ごすことができました。 ただ、コメダでクラウド上に記録したデータがうまく同期されておらず、2時間分の学びが水の泡になってしまいました。…

『今日、誰のために生きる?』を読んで

読書好きの生徒に、「先生、この本読んでください!」とおススメされた本。 今日、誰のために生きる? 作者:ひすいこたろう,SHOGEN 廣済堂出版 Amazon 「忙しくしてる先生に読んでもらいたいです!」とのこと。 たまにはこういうのも良いかもと思い、帰宅後…

多忙感は気から

空きコマは3年生の面接練習、昼休みや放課後は英検2次試験対策の1日でした。まとまった休みが取れたのは、午前の2つの空きコマのみ。 それでも、「すっごい疲れたぁ」という感じはなくて、まだまだ全然やっていける体力が残ってます。4コマの通常授業を…

バレンタインにプリンをくれた話

今日はバレンタインデーらしいですね。 学校に行って、女子生徒同士が渡し合ってるのを見て、「そうかそうか」と理解しました。 この歳になると意識しなくなるもんで、これが老いというやつかぁなんて気付かされます。 そんなぼくは、本日2人の女子生徒から…

棚からぼたもちデイ

今日は推薦入試のため、生徒は登校禁止。 そのため授業もなし。 運よく、当日の仕事は特に充てられていなかったので、本日は職員室に引きこもり、授業準備、来週の小テスト作成、来週の学期末考査の作成をして過ごすことができました。ほとんど終えることが…

あの頃は なぜかしら

昔、カナダはトロントの語学学校に通っていた頃の話。 放課後(14時以降かな?)や週末に、アクティビティがありました。 毎日ではなかったと記憶してます。それでも週に何回かあったような。 学校の先生が付き添いで、生徒ら(生徒と言っても若い子で16…

GoogleMapで高評価を獲得できる学校を目指して

出張や部活の練習試合等で、他の高校に行くことがままあるのですが、ナビは基本的にはGoogleMapに頼ってます。車に搭載されているものは2016年のデータで古く、かといって更新するにもお金がかかるので、「スマホでいっか」という感じ。 自宅から何分か…

目の経過報告

今日の午前は ICL術後1週間の検査でした。 基本的な検査をして診察。 土曜の病院はどうしても混むもんで、予約診察なのですがかなり待ちました。部活にも遅れて参加することになり申し訳なかったです。休日の病院後に予定がある場合、+1時間半で計画を立て…

今週の振り返り

少し早いですが、今週の振り返りをしてみます。 今週は月~木(火曜日を除いて)の放課後に、マーク模試の後日受験の監督+後処理をやっていました。あと、二次試験対策も。退勤は18:30以降がずっと続いていまして、今日は今日で、推薦入試の準備があり…

二次試験対策指導はじまりはじまり

3年生の二次試験対策(英語)を担当していて、昨日から本格的に添削がスタートしました。英語に関しては受け持っている生徒は4名。 おそらく来週あたりから面接指導も入るはず。 授業の待ちコマや日常の業務量は変わらないのにこれはこれであんまりしっくり来…

そのあたりが良いよね

上がっては下がって、上がっては下がってを繰り返す、生徒らの学習のモチベーション。 先週までは課題プリントに目もくれなかった生徒が今週は黙って取り組む。わからないところは聞く。 また、全体的に「勉強しないとだよね」という雰囲気があって、5月とか…

部外者だからこそできること

高校で働き始めてからもうちょいで一年。「結構縛りが強いな」と思うことが多々あります。自由さが、自分が思ってたのと違いました。 特別支援学校で働いてた3年間は、自分から見たらどうも特別支援教育が「過保護教育」にしか見えなく、制限の比較的少ない…

『公開処刑人 森のくまさん』を読んで

可愛いカバーとタイトルをしてんのに、内容がただただシリアルキラーチックな小説でした。このちょっとグロい感じ、山田悠介さん的な感じあって、悪くない。 公開処刑人 森のくまさん (宝島社文庫) 作者:堀内公太郎 宝島社 Amazon 概要はこんな感じ。 公開処…

今週の振り返り

2週間ぶりの今週の振り返り。 今週は週末付近がいろいろありました。 ICLが本当にビッグニュース。 24/7視力が良いってのがもう驚き。 毎日思うのは、「見えるってこんなにありがたいことなのか」です。メガネやコンタクトを装着しなくても目を開ければ全て…

裸眼(裸眼とは言っていない)で見えるようになるなんて実に14年ぶり

昨日の術後以降、洗顔や入浴、シャワーを浴びるのは禁止されていたので、家でゆっくり過ごしてました。一応朝のトレーニングも控えました。それも今日の術後検診のため。 本日の検査は待ち時間を除けば15分程度で終わるもので、3~4項目の基本検査+主治…

無事終了したICL手術

手術を無事終えることができました。 今は地道に公共交通機関を使って家に向かってます。車は当日と明日の検査を終えるまで運転できません。 今日の流れを記しておこうかしら。 手術の2時間前に受付を終える必要があったので、指定の12時よりも前の30分前に…

裸眼で過ごすのは今日が最後

ここ数日は、意識的に裸眼で過ごす時間を設けています。といっても一日の中で数分程度。30分や1時間となると何も見えず仕事ができないのでそれは流石にね。 そうなんです、予定では明日の午後にICL手術があります。体調不良がなければ…。今のところは万全。 …