2023-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログと関係ないけど年の瀬はお腹の調子が悪いですね

2023年もあっという間です。 でもこれは以前も書きましたが、何ごとも「終わってしまえば短い」というだけで、1年は言ってしまえば本当に長いトンネルを走ってるようなものです。 高校に異動しての1年を振り返ろうと思いましたが、9カ月しか経ってお…

テレビっ子再熱

ここ数年、いや、もう10年くらいは、テレビでドラマを観ていません。 子どもの頃はテレビっ子で、母からも注意されるくらいテレビに釘付けでしたが、時代が変わり、今となってはスマホがあれば私生活に支障がないです。自分の中でテレビ離れが進んだという…

ファッションセンスの留年

大学生の頃、それはそれは私服がダサ過ぎて、よくサークル仲間に弄られていました。 ジャージで過ごすことになんのためらいもなかった小学校時代。 でも、服に関心を抱くようになったのが小6終わり頃。 某ファッショセンターやその系列店で服を買うようにな…

持続的で自然的な教育

教師が授業力の技術をせっせと磨く目的があんまりピンときていません。 理由は自明で、他の教員は、「教師が」教える前提の授業観になっているからだと思います。ぼくは、「生徒同士が」教える前提の授業観が基盤になっているため、そりゃ考え方や動きが合う…

『汚れた手をそこで拭かない』を読んで

短編小説が5つ入った小説です。 読書に対する集中力といいますか、耐久力がない自分には、こういう短編集が最適なのかもと思ってみたり。 どれもハラハラするものばかりで、特に「埋め合わせ」という章はゾワっとしました。 夏休みのある日のこと、小学校で…

挫折が必要という教育観

午後は部活があったので学校へ。 職員室にも寄りましたが、先生はやはり少なかったです。 自分が所属する学年の先生も、7割ほどは休みに入っている模様。 先生たちの冬休みが始まっているんだと実感。 20分ほど仕事をし、そのまま体育館へいきました。 部…

『ただしさに殺されないために~声なき者への社会論~』を読んで

Youtubeかなんかで紹介されていて興味深いと思って読んでみました。 ただしさに殺されないために~声なき者への社会論 作者:御田寺圭 大和書房 Amazon 内容はもうタイトル通りで、「自分たちが正しいと思っていることって実は残酷な事実が隠れてるよね」とい…

今週の振り返り

冬休みに入りました。というか、無理やり入りました。 執務納めは28日ですが、年休や部活、割振休暇等で、うまーく休みます。 明日と明後日は部活が半日入っていますが、まあ、冬太り防止の運動だと思えばなんともないです。 一度職員室に入ってしまえば、…

卒アルの魔力

今日は日直で、一日のほとんどを事務室で過ごしました。 大した仕事はなく、基本的には自由に過ごせるので、ストレスはないです。手当も出るのでそれはそれでラッキー。 ただ、休日に学校を開放する意味はあるのかなぁとこれまでずっと思ってました。 だれの…

始まりがあれば終わりがあるという心意気で

なんだかんだであっという間の2学期でした。無事に終えることができました。 今日は授業2時間+掃除+終業式+HRの流れで12時に終了。 13時に年休をとり、一足先に冬休みを迎えます。 と言っても、明日は日直で1日拘束されます。 生徒や先生がほっと…

スマホの利便性と弊害の共存

保護者懇談終了です。35人学級なのでまだ疲労感はそこまでないです。 44人学級の先生は、、いろいろと察します。 文型理型のように分けてしまうと、生徒の人数が不均等になるのは必至です。そして、こういう懇談のときに先生の負担感に差が出る。そうい…

オンライン面談の導入を考える

保護者懇談1日目でした。 今日と明日の2日間で一気に35名の保護者と1回15分程度の面談をします。 夏に一度経験しているので、あまり探る必要はなく(初対面だとどこまで踏み込んだ話をしていいのかわからないもんです)、それなりにリラックスして面談…

ナイスガイな振る舞い

先週の土曜日、家具店へ行き、カラーボックスを2個購入しました。 まあ、リビングを模様替えしようと思いまして。 DIYでテーブルを作ることにしました。と言っても、カラーボックスにホームセンターで買った180cmの集成材の木の板を乗せるだけですが。…

ごちゃまぜでいいじゃないか

今の勤務先では、2年生と3年生にクラス替えがあります。 2年生で、理型と文型に分かれます。 3年生で、その中でさらにクラス替えが行われます。 自分が高校生だった頃は、2年生の文理クラス替えのみで、卒業まで2年間同じクラスでした。 「このクラス…

今週の振り返り

2学期終了まで残りわずかとなりました。年末年始は、部活動以外の予定がしっかりあります。クリスマスはガチの料理を作る、義両親の実家に宿泊、友人らとご飯、別の友人らとは泊まりなど。ものすごく楽しみです。 それもあってか、今週は朝の寝起きがいつも…

正しさが足かせになる

正しい言葉を使っているのに、時折疎外感のようなものを覚えます。 それこそこの間のブログにも書いた「妻」と「奥さん」の話にも通ずるのですが、自分視点から自分の伴侶について話すときは、「妻」と呼ぶのが正しくて、「奥さん」は他人の配偶者の敬称です…

臥薪嘗胆があったからこそ

成績処理の時期ですね。 学期末のため、中間考査のときのソレとは大きく違っています。中間考査の点数を入力するというイージーなものではないのです。手間がもう半端ないっす。 考査の点数以外に、提出物や小テストの点数、パフォーマンステスト、そして欠…

保険会社との電話、忍びない

勤務先に2カ月に1回の頻度で、保険関係の電話がかかってきます。 「ライフプランの~」で電話口から詰め寄ってくるのですが、これがまあなかなかにしつこい。 最初は「あぁわかりましたぁ」「でも時間は今ないので」と避けていたのですが、電話番号と空い…

盛り上がりに欠ける部活

少ない部員で部活をなんとか運営していますが、3年生引退後、徐々にレベルが下がっていっていることを、部員も感じ始めています。 これまでできていたことができなくなっていたり、動きが鈍くなっていたりと、「あれ?そんなだったっけ?」となることがしば…

手術2カ月前に対峙するコンタクト問題

ICL手術を2月に控えています。 コンタクト&度入りメガネ生活も、残すところあと2カ月あまり。 中2の終わりから眼鏡を、コンタクトは中3になる直前でした。 彼等とは10年以上の仲でしたが、こうやって振り返れば短かったような気がします。いや、振り…

モラトリアム大学生

生徒と面談や雑談をしていると、だいたいの人が「とりあえず大学に行きたい」と言います。「大学で何するの?」と聞くと、「大学生活を楽しみたい」という答えが返ってきます。「何を学びたい」という希望はないようです。目的のない大学という場所で、モラ…

今週の振り返り

今週末は部活もなく、採点地獄もなく、比較的ゆっくり過ごすことができました。 昨日は妻と特に「何か買う」という目的もなく、ふら~っと大型ショッピングセンターに行きました。店内を歩き回る前に腹ごしらえをしたいと妻が訴えたため、マックへ行きました…

教師は忘れてもらって結構なんです

いつだったか、先輩教員と教育論についていろいろと教えてもらったことがあります。 個人的に引っかかっていることが、「生徒から卒業後もずっと忘れられないためには、ビシッと厳しく生徒を叱れる教員であるべきだ」という言葉です。 引っかかっている点は…

好き嫌いのタイプはその時々で変わる

「嫌いな人のタイプは?」と聞かれると、すぐにパッと思いつかないです。それは、自分が善人だからと言いたいわけではなくて、時間とか場所とか感情とか調子を始め、見たものや影響されたものなど、いろんな要素で変わるからだと思います。 今日だと、「人が…

雑記

長い1週間が終わりそうです。 明日さえ乗り切れば、2,3週間ぶりのしっかりとした土日を享受できます。 部活も休み、出張もない。 妻と買い物にでもいこう。 アイスなどのスイーツをつくろう。 夜にはおでんなんかを突きながら、ゆっくり過ごそうと思いま…

校閲気取り

日本語はなかなかに面倒くさいもので、中でも重言(同じ意味の語を重ねた言い方)というものをうっかり使っているケースが多いです。 例えば、「未だ未解決だ」は「未解決のままだ」だし、「状況を楽観視する」は「状況を楽観する」が正しい。 響き的にどち…

ムードメーカーが動いたとき

比較的、地頭の良い生徒がいます。 ただ、勉強をしないから、成績が他の子より劣りますが、この間の期末考査では、少ない勉強時間でまあまあ良い成績を叩きだしていました。もちろん特定の教科のみ。 呑み込みが早いです。 勝手なイメージだけど、1教えれば…

フレキシブルな面談時間を

特別編成授業週間に入り、5コマのみの日々が、再来週まで続きます。 ぼくが1日に行う授業もMAX4コマ、通常は3コマ、少なくて2コマとなります。案外ゆとりがあって好きです。 そんな今日は空き時間を見つけて、授業準備、成績処理、その他の主務となって…

今週の振り返り

今週は、楽といっちゃ楽な1週間でした。 期末考査の関係で、1日1回の試験監督が仕事でした。特にすることがなければ昼過ぎに帰宅できてましたし。 採点地獄もなんとか切り抜けれそうです。 明日明後日中に、約100名ほどの自分が任されたパートを丸付け…

見つめている先が違うだけ

ふと、自分がなぜ教員を目指したのかを振り返ってみる。 1つ言えることは、高校生の段階では「絶対教員になってやる」とは1mmも思っていなかったこと。「教員も視野に入れておこう」程度です。本気で目指してたら確実に教育学部を目指していたはずなので…